現在の中身:0点
電話でのお問い合わせ
(株)ちとせ・半泥子仙鶴窯ホームページへ
会員特典について
トップ > 種類・用途 > 酒器
全42件
火色蓮花文くりぬきぐい呑(福森資)
12,100円(税込)
6×6×4.6(cm)木箱付き
染付くりぬき角ぐい吞(福森資)
11,000円(税込)
5.0×5.0×7.0(cm)木箱付き
色絵葉つなぎ文ぐい呑(下田正人)
8,800円(税込)
5.5×5.5×5.5(cm) 木箱付き
斑釉ぐい呑(下田正人)
6×6.5×5.6(cm) 木箱付き
青磁ぐい呑(下田正人)
6.4×6.5×5.7(cm) 木箱付き
色絵呉須花唐草ぐい呑(藤村州二)
14,300円(税込)
6.7×6.4×5.7(cm) 木箱付き
朝鮮唐津ぐい呑(藤村州二)
7.2×7.7×4.5(cm) 木箱付き
織部つなぎ文ぐい呑(下田正人)
7×7×6.5(cm) 木箱付き
斑釉ぐい呑(藤村州二)
7.3×7.8×4.3(cm) 木箱付き
黄瀬戸櫛目三方ぐい呑(藤村州二)
6.5×8.5×6(cm) 木箱付き
赤絵花文ぐい呑(藤村州二)
6×6×5.5(cm) 木箱付き
絵唐津ぐい呑(下田正人)
7×6.9×5.2(cm) 木箱付き
灰被志野三方ぐい呑み(下田正人)
7.5×8.5×4.8(cm) 木箱付き
象嵌ぐい呑(藤村州二)
16,500円(税込)
7.5×7.6×5.1(cm) 木箱付き
織部ぐい呑(藤村州二)
7.5×8×5.2(cm) 木箱付き
赤絵馬上杯(下田正人)
7.7×7.5×5.8(cm) 木箱付き
赤絵花文ぐい呑(下田正人)
5.3×5.5×5.3(cm) 木箱付き
6.1×6.3×5.5(cm) 木箱付き
白がけ呉須絵ぐい呑(下田正人)
6.5×6.5×6(cm) 木箱付
唐津沓形ぐい呑(下田正人)
7.2×8.5×5.4(cm) 木箱付き
染付くりぬき馬上盃(福森資)
7.0×7.0×5.0(cm)木箱付き
染付くりぬきぐい吞(福森資)
5.5×5.5×5.5(cm)木箱付き
朝鮮唐津ぐい呑(下田正人)
6×6×6(cm) 木箱付
火色魚文くりぬきぐい呑(福森資)
6.5×6.3×4.7(cm)木箱付き
火色菊文くりぬきぐい呑(福森資)
6.3×6.0×5.7(cm)木箱付き
斑唐津徳利(藤村州二)
44,000円(税込)
8.8×8.8×14(cm)
色絵酒注ぎ(下田正人)
33,000円(税込)
14.5×12×11(cm)
青磁そぎ酒注ぎ(下田正人)
16.5×14×9(cm)
山水掛け分け徳利(下田正人)
10.0×10.0×14.5(cm)
火色みかん文六角徳利(福森資)
9×9.5×15(cm)
赤絵花文ぐい呑
4,400円(税込)
6×6×5.5(cm)
黒釉線文ぐい呑
6.5×7×6.5(cm)
残りあと10個
粉吹そぎぐい呑
6,600円(税込)
7×7×5.5(cm)
染付山水文六角ぐい呑
6.5×7.5×6(cm)
染付山水文ぐい呑
7×7×5(cm)
残りあと7個
朝鮮唐津ぐい呑
6,050円(税込)
5.5×5.5×4.5(cm)
刷毛目ぐい呑
赤絵むさしのぐい呑
5,500円(税込)
6.5×6.5×6(cm)
赤絵葉先文深盃
1,760円(税込)
6×6×3.5(cm)
残りあと5個
赤絵葉先文徳利
5,060円(税込)
8×8×11.5(cm)
残りあと2個
赤絵唐草文提酒器(下田正人)
143,000円(税込)
18×11.5×18.5(cm) 木箱付き
赤絵山水文提酒器(藤村州二)
19.7×11.3×17(cm) 木箱付き
ページトップへ